代表あいさつ

株式会社みすゞ中小企業診断士事務所 代表取締役の内山拓己と申します。当サイトをご覧いただきありがとうございます。

当事務所は「自然ゆたかな信州の未来を見据え、お客さまの思いと可能性を引き出し具体化することを通じて、事業の成長と地域社会の発展に貢献する」を基本理念とし、2021年4月に長野県飯田市で事業を開始しました。ちなみに事務所名の「みすゞ」は大和言葉で信濃にかかる枕詞であり、長野県を中心に、地方を拠点にしている中小企業の「困ったときに最も頼りになる診断士事務所」を目指そうという思いを込めて名付けました。

凡事徹底を旨としながらも、凡事(平凡)が常に変化し続けていることを意識しながら、お客様に合致したやり方で、共に成長していける支援を心がけ精進してまいります。

こちらのサイトでコラムも掲載しています。
ハジメマシテ、飯田 (i-port.biz)

代表プロフィール

内山 拓己(うちやま たくみ)

1984.5 神奈川県横浜市生まれ(神奈川県立横浜翠嵐高等学校卒業)
2003.4 信州大学経済学部への進学を機に長野県松本市に移住(学生時代はサイクリング部に所属し、日本全国を自転車で旅行することに没頭)
2007.4 株式会社みずほ銀行入社。松本支店に配属され中小~中堅企業の法人営業(RM)を担当
2009.11 みずほ信託銀行株式会社本店営業第四部に異動し中堅~大企業の法人営業(RM)を担当
2010.10 飯田市役所への転職を機に長野県に戻る。市立病院事務局、納税課、長野県地方税滞納整理機構出向を経て2014.4~2021.3までの7年間、金融政策課において中小企業支援の政策立案(融資制度の設計、金融機関や保証協会との政策協議、支援機関連携プラットホームの構築と運営、創業支援、新型コロナウイルス関連対応、情報発信メディア運営事務局など)や経営相談業務を担当
2021.4 飯田市役所を退職し、みすゞ中小企業診断士事務所を設立し、中小企業診断士として独立
2022.10株式会社みすゞ中小企業診断士事務所として法人化
2023.1中小企業庁M&A支援機関として認定

 ライフワークとして二輪車愛好者むけの簡易宿泊施設「天龍峡ライダーハウススポーク」を運営 。趣味はツーリング(昔は自転車でしたが、最近はもっぱらバイクになりました)。
平成24年4月~令和2年3月まで飯田市消防団第三分団に所属(令和2年3月退団)。

青森県の下北半島尻屋崎にて(2019年夏)

保有資格など

(保有資格、認定)
中小企業診断士(2016年4月~)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(2019年11月~)
M&Aシニアエキスパート(2020年12月~)
認定経営革新等支援機関(2021年4月~)
中小企業庁認定M&A支援機関(2023年1月~)


(役職)
一般社団法人長野県中小企業診断士協会 常任理事(2023年5月~)
長野県よろず支援拠点コーディネーター (2021年4月~)
一般社団法人天龍峡ひとつな 理事(2021年4月~)
天龍峡ライダーハウス スポーク 代表(2021年4月~)
一般社団法人神奈川県中小企業診断協会 会員(2022年4月~)


一般財団法人商工総合研究所主催第22回企業組織活動懸賞レポート 本賞受賞
 「I-Port(アイ・ポート)-支援機関同士の連携による新事業創出への挑戦ー」(2018年)

所属社員プロフィール

田中 克己(たなか かつみ)

【職歴】
飯田市役所勤務(S62.4~R5.3)
人事課(3年)、法制担当課法務担当(8年半)
金融政策課長、企画課長、環境モデル都市推進課長兼副部長
環境エネルギー政策担当部長・・・全庁横断政策の立案と執行を担当

【保有資格】
行政書士

【経歴等】
飯田市生まれ(S39)、飯田市育ち、現在飯田市に居住
長野県飯田高等学校卒業(S57)、明治大学法学部法律学科卒業(S61)、飯田市役所勤務・満期退役
長野県環境政策課所管「くらしふと信州」(県民支援プラットフォーム)運営委員 在任中(公財)長野県産業振興機構 専門家派遣事業 専門家登録

【専門分野】
①法務支援
・自治体向け:地方行政運営に必要な地方自治法、地方公務員法、国家賠償法など、関係する行政法の解釈運用及び法制執務(条文化技術)、職員の法務研修
・企業向け:対象事案に丁寧に向き合い、物権法、債権法等を中心に契約書のオーダーメード、定款作成その他中小企業の業務関連の法令対応全般

②中小企業の人材育成
・社員のコンプライアンス教育とそれにつながるモチベーションアップ研修対応
・管理職の人材育成研修、魅力ある組織づくりに向けた研修対応
・社員の能力、業績評価制度の構築支援

③環境エネルギー業務対応
・自治体向け:環境エネルギー政策の策定支援、法定の環境計画の策定支援、住民向け環境学習会の講師及びファシリテーション
・企業向け:再エネビジネスの起業支援、再エネ機器導入によるエネルギーコスト削減に向けたアドバイス、自治体の環境政策との連携構築支援

【主な活動】
①自治体政策をテーマに日本計画行政学会第27回学会賞(論説賞)を受賞
②飯田市再生可能エネルギーの導入による持続可能な地域づくりに関する条例(通称「地域環境権条例」)のコンセプト構築、法務設計、条文起草・起案を担当。これを用いた住民主導・地域裨益型再エネ事業の立ち上げ支援の政策パッケージ化を担当
③長野県内初・中部電力管内初となる既存配電系統を活用する「川路地区・地域マイクログリッド」構築を核とする「脱炭素先行地域事業」(環境省所管)の全体構想の策定、提案書起草、全体指揮を担当、第二次選定を受ける(R3)
④近時の出講等の実績

・令和4年3月 公益財団法⼈ 地球環境戦略研究機関「⼤学等コアリション・シンポジウム」意見発表者及びパネリスト
・令和4年5月 関東弁護士会自然エネルギーセミナー 意見発表者及びパネリスト
・令和4年9月 公益社団法人 環境科学会 記念シンポジウム 意見発表者及びパネリスト
・令和4年11月 一般財団法人機械振興協会 オンライン講演会 基調講演者
・令和5年5月 立命館大学総合科学技術研究機構及びNPO法人水力開発研究所共催「水力開発セミナー(第4回)- 環境に調和し地域に貢献するこれからの小水力開発について考える -」基調講演者
・令和5年5月 長野県庁 部局長対象 環境マネジメントシステム研修講師
・令和5年9月 環境省 第4回環境教育等推進専門家会議にて、飯田市の環境政策を説明・質疑対応
・令和6年3月 長野県主催「くらしふとカンファレンス」ファシリテーター及びゲスト   スピーカー
・令和6年6月 全国小水力発電利用推進協議会中部支部総会 基調講演者